症状と事例:肩こり


-
第1位 骨盤の歪み
人体の土台である「骨盤」が歪むとその影響は骨盤からつながっている背骨に及びます。歪みの起こる原因は「筋肉のアンバランス」です。骨に付いている筋肉が縮むことで骨を引っ張り歪みが起こります。骨盤の歪みは猫背やそり腰などの悪い姿勢を作り出します。

-
第2位 悪い姿勢
長時間の同じ姿勢を維持することで同じ筋肉ばかりを使い続けてしまうことで起こります。車の長時間の運転やデスクワーク、立ちっぱなしや座りっぱなしの仕事などが顕著な例です。猫背などの悪い姿勢では肩こりの筋肉や首の関節にかかるストレスは5倍にも膨れ上がります。

-
第3位 ストレス
仕事や人間関係などで受けるストレスが肩こりには大いに影響します。人はストレスがかかると交感神経という戦う時に出る神経が優位になります。交感神経は筋肉と血管を縮めます。常に臨戦態勢にいる状態を想像すると分かると思います。肩こりとストレスは密接に関わっています。

-
第4位 冷え症
冷暖房の効いた部屋で過ごしたり、体に冷たい風が直接当たってしまうことで体が冷えてしまったりした時には熱を作り出そうと自然と力が入り、筋肉が縮まります。また、毛細血管が収縮し体温を逃がさないように反応します。自律神経系も乱れてしまい、慢性的な肩こりや冷え症を引き起こしてしまいます。

-
その他 病気
心臓などの内臓の病気が原因で肩こりが起こる場合があります。内科的な疾患が原因の肩こりだと判断した場合は専門の医療機関を紹介します。



どこにいっても改善しない肩こりは、原因の根本的なところへのアプローチが必要不可欠です。マッサージは一時的な肩こりの改善にしかなりません。
当院では「根本的に改善する」ことを治療方針としています。肩こりの根本原因である「姿勢と骨盤の歪み」を改善することにより肩こりを起こさない体作りをサポートしています。肩こりの治療で肩だけを治療するだけでは根本解決になりません。当院の肩こり治療は全身治療です。
色んなところに行ったけどダメだったという方にこそオススメ!

-
経絡筋肉マッサージ
肩こりの原因の筋肉を深部からゆるめるトリガーポイントマッサージ
と鍼灸治療のポイントである経穴(ツボ)を指圧するマッサージとを組み合わせた独自のマッサージで、筋肉をゆるめつつ自律神経を整えます。

-
姿勢と骨盤の歪みを正す骨盤調整
肩こりの原因であるトリガーポイント(筋肉のコリ)ができるのは
悪い姿勢や日常生活による筋肉へのストレスが原因です。例え筋肉をゆるめても姿勢や骨盤の歪みがあると筋肉に負担がかかりやすくなり再びトリガーポイントができてしまいます。当院では、二度と痛みを繰り返さないよう骨盤調整でキレイな姿勢と痛みのでない体作りを行っています。

-
鍼灸治療
肩こりの原因である筋肉のコリを直接刺激してゆるめる鍼灸治療は効果抜群です!また、内臓や自律神経を整える効果があり健康の維持にもオススメの治療法です。
患者様の声
詳細はこちら悩み:からだリセット骨盤矯正でお世話になりました。 腰痛がひどかったのですが、 20回終わった後にはすっかり良くなりました。 メンテナンスもしていきたいと思います。 ありがとうございました。メニュー 筋肉治療 骨盤矯正
詳細はこちら悩み:肩こり、背中の痛みメニュー 筋肉治療、骨盤矯正 メッセージ 骨盤矯正をして、肩こりや背中の痛みが楽になりました。
詳細はこちら悩み:20回の治療を終えて・・・ 腰と肩の痛みがとれて、大好きなソフトボールを再びすることが出来ました。 優しく元気なスタッフの方々にも支えられ、 楽しく通うことが出来ました!!最高でした^^メニュー 筋肉治療、骨盤矯正、肩甲骨はがし、骨盤ストレッチ
詳細はこちら悩み:首と肩の痛みとコリの症状があり、筋肉のハリと姿勢や骨盤の歪みによって関節の動きが悪くなっていました。メニュー 骨盤調整・筋肉治療 メッセージ 背中が床にまっすぐつく感じと、久しぶりに肩のハリがなくなったのにビックリしました^^ 先生から一言 首や肩の痛み、コリは悪姿勢や骨盤の歪みが根本的な原因であることが多いです。 体が根本的に改善されれば今までの自分の感覚と違いすぎてビックリされます!いい状態をキープできる体を一緒に作っていきましょう!!
詳細はこちら悩み:姿勢の悪さ、体のかたさメニュー 筋肉治療、骨盤矯正 メッセージ 骨盤矯正をして、、、 する前は、、姿勢が悪く、体がかたい感じでした。 してみて、、背筋が伸びて体が軽くなりました!

