症状と事例:神経の痛み
昔から言われ続けているこれらの説明は本当に正解なのでしょうか?
私は整形外科や整骨院で色んな患者さんの施術に携わってきて、いつも疑問に思っていました。若くて骨の形も問題ない人が激痛で悩んでいて、腰が「く」の字に曲がっている農家のおじいちゃんおばあちゃんが元気に動き回っている・・・。
本当に骨や神経の圧迫が原因なのでしょうか?神経が圧迫されて起こるのは、無感覚(感覚がなくなること)と麻痺(動かせなること)です。
これらの人は、飛び出したヘルニアが消滅したり、骨の形が正常に戻ったりしたのでしょうか?
歳を重ねるに従ってヘルニアや脊柱管狭窄が多くなっています。20代~30代の若い世代にも椎間板の変性などの異常が見られます。
首や腰の痛み、手足にかけてのしびれは神経の圧迫によるものではなく「トリガーポイント」といわれる「筋肉のコリ」が原因です。トリガーポイントとはその名の通り痛みを引き起こす引き金となっているポイントのことです。
痛みやしびれを改善するためにする最も大切なことは「筋肉をゆるめること」です。痛みやしびれの原因であるトリガーポイントを除去するために、痛みの根源の部分をしっかりとゆるめなくてはいけないのです!
-
トリガーポイントマッサージ
痛みの原因であるトリガーポイント(筋肉のコリ)は数ミリから数センチの大きさで筋肉の表層から深層まで様々です。それを探し出して的確に捉える事は至難の業です。当院のマッサージは経穴(ツボ)とトリガーポイントを的確に捉えて筋肉を治療していきます。
-
姿勢と骨盤の歪みを正す
肩こりの原因であるトリガーポイント(筋肉のコリ)ができるのは
悪い姿勢や日常生活による筋肉へのストレスが原因です。例え筋肉をゆるめても姿勢や骨盤の歪みがあると筋肉に負担がかかりやすくなり再びトリガーポイントができてしまいます。当院では、二度と痛みを繰り返さないよう骨盤調整でキレイな姿勢と痛みのでない体作りを行っています。
-
鍼灸治療
痛みの原因である筋肉のコリを直接刺激してゆるめる鍼灸治療は効果抜群です!また、内臓や自律神経を整える効果があり健康の維持にもオススメの治療法です。
患者様の声
- 詳細はこちら悩み:交通事故による首肩膝の痛み
メニュー 事故治療 メッセージ 昨年12月に事故に遭って約半年間オーガニック整骨院で治療させていただきました。事故後は、首・肩・膝の痛みがあり、日常生活・仕事中に支障がありましたが、先生方の献身的な治療の結果、すべての痛みもなくなり無事に復活することが出来ました!とても感謝しています!ありがとうございました。 - 詳細はこちら悩み:スポーツ障害(サッカー)
メニュー 筋肉治療 メッセージ 太ももの痛みが少しずつ治ってきました。はせべ整骨院が1番です^^ 先生から一言 1番いただけて嬉しいです!ありがとう!筋肉が過剰に縮んでしまって少し刺激を与えるだけで痛みを感じていました。スポーツをしながら改善するということでケアをかかさずに頑張っていきましょう! - 詳細はこちら悩み:体の歪みとコリ
メニュー 骨盤調整・筋肉治療 メッセージ 骨盤矯正を受ける前は体は傾いてガチガチでしたが施術後は体はスッキリ。ゆがみも感じず!!写真を見て驚きました^^ありがとうございました!! 先生から一言 骨盤調整を受ける前と後で写真を撮って比べるので変化も分かりやすいですね。それ以上にご自身の体に感じる変化が分かると思います!驚いていただいて良かったです - 詳細はこちら悩み:肩こり
メニュー 骨盤調整・筋肉治療 メッセージ 身もココロも癒されてます.いつも笑顔でありがとう~(^^) 先生から一言 私たちは体だけでなく心も良くしたいと思っています!そう言って頂けると本当に嬉しいですね!ありがとうございます! - 詳細はこちら悩み:ここに来るまでは、肩や首の痛み、目まいも時々ありましたが 肩甲骨はがしを始めてからはとても楽になりました。 姿勢も良くなって長時間座っていても疲れにくくなり、 とても楽です。ありがとうございました。
メニュー 筋肉治療、肩甲骨はがし